金色のガッシュベル1

 
【英語アニメを観る時の決まり】難しく考えないこと。意味が分からなくとも、すべてをいちいち調べずに、ただ映像からストーリーを予測すること。字幕に表示された、どうしても気になる単語だけを辞書で調べる。この記事の内容は、調べ過ぎている。1話5回も辞書を使えば十分で、あとは、映像から推測する。
©2003 東映アニメーション ©Makoto Raiku

pick on からかうようなことを言って〕いじめる、いびる
pastrami 【名】 パストラミ◆牛肩肉の薫製
bust 〈話〉〔強い衝撃で〕~を打ち壊す[砕く]
interpret intə́ːrprət 【他動】 通訳する 解釈する、解明する
tutor 【自他動】 家庭教師をする
puny
【形】 小さくて弱い、 pjúːni
turn out lights 明かりを消す
Why didn’t I think of that? 【意味】どうして思いつかなかったんだろう?
numero uno 【名・形】 〈スペイン語〉=number one squared 【形】 「二乗の」 たとえば、3 squared plus 4 squared equals 5 squared. という英文の意味は、「3の平方と4の平方の和は5の平方に等しいです。」ということ。 
stuck-up
【形】 〈話・軽蔑的〉高慢な、お高くとまった、生意気な 
たとえば、He is stuck-upで、「あいつは生意気だ、あいつはお高くとまっている、あいつは偉そうだ」という意味になります。
There’s gotta be some reason for me to be here はThere’s got to be a better wayと同じで、 その意味は、 「もっとよい方法や理由があるはずだ」もしくは、 「もっともらしい理由があるべきだ」→「なければ承知しない、なければ冗談じゃない」 ここでは後者の意味

©2003 東映アニメーション ©Makoto Raiku

fall for 【句動】 1. ~を好きになる、~にほれる[ほれ込む・恋する・首ったけである] 2. 〔策略・宣伝文句などに〕だまされる、引っ掛かる、つられる、はまる
Oaf  おーふ 【名】 でくのぼう、のろま
Squash ぺちゃんこになる、押しつぶされる
talk a good game 〔口先では〕うまいことを言う

walk the walk 物事をきちんと実行する
talk the talk and walk the walk 言うべき時に言うべきことを言いやるべき時にやるべきことをやる、有言実行する、 言ったことをきちんと行う、口先だけでなく実行する
Kaneは明らかに人の名前であり、closed caption側での誤植。 正しくはwalk the walk with caneつまり 「ボロボロの体で、杖を使って歩く」=「これからボロボロになる体で、やれるものならなぁ?」
Cane  (kéin)は杖という意味で人名のKaneと同音異義語であり、closed captionをした者が誤っただけ。
→違う。ここでは単純に、いじめっ子の名前がKaneであるというだけ(日本語名:金山。この不良キャラクターの名前)

©2003 Toei Animation Co., Ltd ©Makoto Raiku

Deal-io Dealのスラング
get a grip on oneself 自制する、しっかりする◆【直訳】自分自身をしっかりつかんでおく
if worse comes to worst (別の表現パターンとしては、《if (the) worst [worse] comes to (the) worst》)最悪[万一]の場合(には)、悪くすると、最悪の状態[ケース]になったら
beat the pants off O  ~を酷い目にあわせる、徹底的に打ち負かす
mess with 【句動】 1. ~に干渉する、~に盾突く、~にちょっかいを出す
real deal 《the ~》〔人の才能や作品・製品などが優れているという意味で〕本物、半端でない[尊敬に値する]存在
not get a clue 途方に暮れる、察しが悪い、鈍感である
get a clue 手掛かり[ヒント]を得る[つかむ]、察する
Shrimp  シュリンプ 【名】 1. エビ 2. 〈俗〉ちび、小さな人
whiny 泣き言を言う、めそめそした、機嫌の悪い、不機嫌な

brainiac 【名】 異例な頭脳力を持つ人 brain + iac
play with someone’s head (人)の気持ち[心]をもて遊ぶ
Answer to (人)から復讐されることになる ・Anyone who says such a thing will answer to me. : そんなことを言うやつがいたら、ただではおかない[絶対に許さない]。◆直訳は「私に答えることになる」だが、単に「詰問される」、「叱られる」といった程度よりずっと強い調子の警告・脅し。

©2003 Toei Animation Co., Ltd ©Makoto Raiku

Let off ~を放免する、赦免する、恩赦する The judge let off the offender with only a warning. 裁判官はその犯罪者に対して警告を与えただけで放免しました。 The judge let him off with a two-year suspended sentence. 裁判官は彼に2年間の執行猶予を言い渡しました。
helping 【名】 1. 助力、助け、援助 2. 〔飲食物の〕一盛り、1杯
dog breath 1. 口臭(のする人)、息が臭いこと[人] 2. 〈俗・軽蔑的〉卑劣な[見下げ果てた]やつ
Pray  préi(プレイと読みます。「れ」は舌を上顎にくっつけません) 発音注意  祈る (遊ぶ、はplay)

Pick on someone your own size. “pick on”は「(人を)いじめる、いびる」、「(人・物)を選ぶ、…に目をつける、(人を)を名指しで…させる」。直訳は、「自分と同じ大きさの誰かをいじめなさい」、つまり「弱いものいじめは卑怯です。」=「弱いものいじめをするな!」。
Punk 〈俗・軽蔑的〉青二才、若造 • 〈俗・軽蔑的〉〔若者の〕怠け者、役立たず

©2003 Toei Animation Co., Ltd ©Makoto Raiku

Take on 仕事・責任などを〕引き受ける
Weakling 【名】 弱い人
bruise
打撲(傷)、あざ 心の傷 brúːz
have +形容詞+times ahead ~という体験を目前にしている、~という体験が待ち受けている

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

1分でわかるサイトの歩き方

  1. 2019-5-5

    ここに当サイト全体の大まかな説明と利用法について、訪問者の皆さまに分かりやすく説明していく予定です…

おススメ記事

  1. 「歴史探訪の旅、日本史ミステリーと英語の秘密」という題で、これまで3回に渡って、歴史を通して真の英語…
  2. 「歴史探訪の旅、日本史ミステリーと英語の秘密」という題で、これまで2度に渡り、歴史を通して真の英語…
  3. 「歴史探訪の旅、日本史ミステリーと英語の秘密」という題で、これから何回かに渡って、歴史を通して真の英…
  4. 「歴史探訪の旅、日本史ミステリーと英語の秘密」という題で、これから何回かに渡って、歴史を通して真の…
  5. You aren’t bothered, are you, because you weigh …

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

話題をチェック!

  1. 2019-5-4

    TOEICの学習について

    当サイトはただいま準備中となっております。今月末に開講予定です。今しばらくお待ちくださいませ。 …
  2. 2019-5-3

    英語辞書 テスト投稿

    現在、当サイトは準備中です。5月下旬に開講予定です。今しばらくお待ちくださいませ。   …
  3. 2019-5-6

    自由の女神像の碑文

    アメリカと言えば。 真っ先に思いつくのはニューヨーク。アメリカの顔、世界の玄関。 人間…
ページ上部へ戻る